世界は株取引でできている

株式の魅力と魔力をとことん綴るブログです。

当世ブログ事情にちょっとつかれる(つぶやき)

スポンサーリンク

やあ、元気かい。

今日は2月11日、一般国民は3連休の真ん中だけど、俺の場合は4連休さ。

おれは週休3日制の短時間雇用社員、言ってみれば上がり一丁の窓際さ。

俺の趣味というかライフワークは、パチスロとブログ。

ブログは、IBMのホームページビルダーから数えれば、早19年目の筋金入りさ。

ブログ

でもね、ブログという奴は、一応ルールがあって、特にマネタイズ(収益化)を目指すブログってとても書くのがつらいのさ。

今日書いたブログなんか、書き上げるまで約12時間を費やした。

www.panpanpapa.com

朝8時から書き始め、悶々としながらUPしたのは22時40分さ。

これぞ報われずの盃という奴。

でもね、ブログは思考が記録として残るのがたまらない中毒性がある。

ブログを書かずして人生はなしと思うな。

今日書いたブログはちょっとは役に立つと思うんだ。

本編で書けなかったことを書き残すよ。

 

1 シンガポールの税務情報

一体だれが気づくっつうの!

ひっそりとお支払情報→お支払いを見ているブロガーには衝撃だね。

毎月8,000円を超えないと、アドセンスは翌月以降繰り越しになるのさ。

見るブロガーは、よほど8,000円超えがうれしいんだろうな。

俺なんて、俺なんて・・・!

そして面倒にもほどがある。

税務署に居住者証明書交付請求書を直接提出しないと、証明書は発行されないんだぞ!

行きましたよ。

税務署行って、提出したらまさかの4日後移行の返事にショック。

その後家族旅行で沖縄へ行くと、わざわざ沖縄まで電話しやがってきましたがね。

いつ来るんだ?という問いに明後日にはと返事。

こちとらバカンスしているんだからよお、現実に引き戻さないでくれよ。

しかし、なんだ。このセキュリティポリシー、必ず出さないといけないの?

アメリカもブラジルも免除なんだけど。

3年前カリフォルニア州に提出したけど、3年間で手続きした企業は4件だけだよ。

シンガポールで俺のブログ読むのは、反社の日本人くらいか?

怖えよお。最近カンボジアやフィリピンからもアクセスがある。

俺の想像じゃ、反社がブログをチェックして、パスワードや口座番号、暗証番号を盗み取ろうとしているんじゃないのかと思っている。

こんな怖ろしいネットの世界にPDFで税務情報を出せだと?

大丈夫なのか!

でもね、グーグルには本当にお世話になっている。

最近はマネタイズなんてひどいもんだが、それでももらわないよりはましだ。

ネットの世界はグーグル神が支配している。

逆らうことなど許されない。

ブログマネタイズにチャレンジしている人はみんなそうさ。

2 GDPR

これは、2024年2月1日より発動ってさ。

EU圏のブログは、GDPRに対応しないと、ヨーロッパでのブログからアドセンス広告が外されるんだと。

これはあくまでもグーグル神 VS EUとの戦い。

これに極東の小国のブロガーが巻き込まれるのはよっぽどごめんだ。

と思って手続きは投げていた。

でもね、いつなんどきペナルティーがあると思うと怖いんだね。

ブログマネタイズはオワコンだけど、運営費くらいはほしいのさ。

ホントに少額だけど、通帳にグーグルからお金が振り込まれるのは、最高の気分なんだ。

これは味わってみないとわからないと思う。

ブログを見てくれる限り、少しはお金がチャリンチャリンと入る感覚。

ぜひチャレンジしてもらいたい。

3 広告ブロック損失回復設定

いくらグーグル神がやれ!やったほうがいい!と言ってもこいつだけはやりたくねえ。

広告ブロック

頼むから広告ブロック外してください。

そうしないと食べていけないんです!

こんなメッセージを掲載し施しを受けようとするの?

俺には人間の尊厳が失われるような気さえする。

さすがに否定派のブロガーは多いだけ少しは安心だ。

人間金のためには何でもするという考えは大いに間違っている。

最近のグーグル神は本当にむごい。

見たくもない性的なコンテンツや暴力いじめの漫画のCMを惜しみなく掲載してくる。

俺はこれが嫌でひたすらブロックしているが、すぐに抜け穴で掲載してくる。

自分自らが、コンテンツの制限といってこう言った記事はダメと言っておきながら広告に載せる感覚。

これだから西洋人は理解できないな。

 

4 一方的な広告爆撃!

最近のグーグル神は、アドセンス広告の絨毯爆撃だ。

最近も一方的にテストといって全面広告やアンカー広告を始め、いつの間にか常駐化されてしまった。

いくら自動広告から、全面広告とアンカー広告のチェックを外してもおかまいなし。

数年前までは広告は3つまでが原則といっていたのに、空間があればすぐに差し込んでくるようになった。

遊び心がないとグーグルらしくないよ。

ホント困ってしまう。

こんな超弱小ブログにさえも広告を差し込んでくるんだな。

5 まとめ

ということで、当世ブログ事情にはいささかつかれた。

もちろん世の中にはタダなものはない。

テレビのCMでも新聞の広告でも、広告が入るから成り立っている世界だ。

ブログだけが広告で金をもらうのがおかしいという批判は的外れだ。

ブロガーでもね、最近のグーグル神の度重なるアドセンス変更は、グーグルが強大になったがための対応としか思えない。

ブログアフィリエイトによる収益は、我が国では雑所得となる。

我が国では20万円以上の雑所得は確定申告が必要だ。

でも我が国の場合、申告制だからお国は把握しようがない。

納税の穴だ。

これを補足しようとしているのがマイナンバー制であり、通帳と紐づければ一発で脱税かどうかわかるようになる。

これからはシンガポールだけでなく、どんどん税務情報を欲しがる国は増えていくことだろう。

これもすべてはグーグルに税金を覚めよ!個人情報守れよ!という国家権力からだ。

EUのGDPRなんか、まるでグーグルに対しての嫌がらせのようなもの。

だからといって極東の東の端っこに生息するブロガーにまでルールを持ってくるなよと言いたいね。

広告が様々な形で包囲網をなってきたから、広告をメチャクチャぶち込んでくるという戦略が読み取れる。

当世ブログ事情には本当つかれたよ。

それじゃまたね。